ストレッチについて
こんにちは
まりん鍼灸整骨院スタッフの齋藤です。
今回はストレッチについてお知らせいたします。
まずストレッチとは筋肉を伸ばすことです。
またストレッチにも種類があります。
①静的ストレッチ(スタティックストレッチ)
②動的ストレッチ(バリスティックストレッチ)
③ダイナミックストレッチ
④PNFストレッチ
一般的なのは①と②ですね。
そこで安全にできる①静的ストレッチについてお知らせします。
静的ストレッチはその名の通り、ゆっくり静かに行います。
つまりは、反動をつけず同じ姿勢を継続します。
だいたい20~30秒くらい保持します。
1日の中でやりすぎることはないので、毎日の中でゆっくり、じんわり伸ばしましょう。
特にパソコン作業など同じ姿勢のお仕事の方は、しっかりストレッチすることをおすすめします。
まりん鍼灸整骨院にも10分1000円でのストレッチメニューも用意しておりますので、ご希望の方はご相談ください。