低温やけどについて
まりん鍼灸整骨院スタッフの吉際です。
先日、暦で大寒を迎えましたが、寒さ厳しいこの時期、就寝時に湯たんぽや電気毛布、
カイロ等を使われている方も多いと思います。
そんな時、普通ならやけどしない様な温度で起こるのが低温やけどです。
例えば、高温の物に触れた時は、反射的に手を引っ込めるので触れている時間はごく
わずか。やけどは皮膚表面の浅い部分となりますが、暖かく気持ち良いと感じる温度で
も長時間皮膚に触れていると、熱が皮膚の深い所まで伝わり、見た目以上にやけどの程
度が重い事があります。
特に貼るカイロは、同じ部分が長時間接触し、パジャマや布団で熱が逃げないので要注
意です。くれぐれもお気お付け下さい。