ふくらはぎの「ツレ」について
こんにちわ。
まりん鍼灸整骨院の吉際です。
この時期は、昼と夜の温度差が激しい季節でもあります。
夜中、特に朝方突然、ふくらはぎが攣り、あまりの痛さで、筋肉が固まってしまったことはありませんか?
いわゆる「こむら返り」です。
こむら返りは、筋肉疲労や夜間の気温の低下による末梢の冷え、水分不足などで起こりやすくなります。
また、掛け布団の重みで足を圧迫され、同じ姿勢が続いてしまうことも要因となります。
予防するには、
*お風呂でふくらはぎを温める。
*血行を良くする。
*バランスの良い食事を摂る。(特にクエン酸は効果的)
足がつってしまった時は、つま先を持ち、体の中心方向に引き、アキレス腱を伸ばすようにし、もう片方の手でふくらはぎの固まってしまった部分を軽擦し、緊張を緩め、暖かくすることにより、少しずつ症状が緩和します。